改修点 ○頭? モノアイスリットの柱に段差があるので削っています。 モノアイ基部を丸モールドで修正。カメラをHアイズに変更。 ○胴体?(どこから胴体(^^;)) 外装が、前後合わせなので、合わせ目を一段落ち加工。 コクピット下にスリットがあるのが気に入らなかったので埋めました。そのままでは開閉が出来ないので、ハッチ側のステーを削って対応。 ○腕 ハサミをシャープに削り込み。合計12本!!今回一番疲れました(^^) ○脚 Sタイプ=すばやい!という勝手な解釈で、横移動用のアポジモーターを作ってみました。外装をくり抜いて、フレームにバーニアを作りました。 甲の部分の下につくラバーパーツの内側を削って可動範囲を若干増やしています。 ○バックパック? キットは「すくりゅ〜」って感じなので「ロケット」って感じにしてみました。バーニアパーツはリックドムのスカートのバーニアに丸ノズルを入れた物を使用。 側面には脚と同じくアポジモーターを作ってみました。また、股間のバーニアも市販パーツに変更。 塗装 全パーツにベースグレー塗装後。 ○ピンク:ホワイト+蛍光ピンクを面吹き→クリアーオレンジ+蛍光ピンク+スーパークリアー2をオーバーコート。 ○赤:白立ち上げ→クリアーレッド+蛍光ピンク+スモークグレー+マルーン少々をオーバーコート。 ○黒:ベースグレー色。 トップコート スーパークリアーつや消し 40%+スーパークリアー2 60%をコート。 ○メカ色:スーパーシルバーミスト ○バーニア:スーパーシルバー。クリアーオレンジ、クリアーブルーで焼け表現。 |
ブラウザでお戻りください